・就職以外で稼ぐ方法が知りたい!
・就職したくないけど、お金は稼ぎたい…!
・「就職しないで稼ぐ」なんて夢物語?
企業に就職しなくても、お金を稼ぐ方法はたくさんあります。例えば僕の場合、高校生の頃から自分の力でお金を稼いでいました。
学生時代から最高月収50万円を稼ぎ、今も収益は伸び続けています。この結果、30代になった今まで一度も就職しないで稼ぎ続けることに成功しています。
今回の記事では、就職しないで稼ぐ方法を、実体験をもとに詳しく解説します。
もくじ
就職せずに稼ぐ!就職以外で稼ぐ3タイプの方法を徹底比較
「就職せずに稼ぐ方法」には、大きく3つのタイプが存在します。
具体的には、以下の通りです。
・アルバイト
・投資
・ビジネス
僕自身、これらすべての経験があります。
この3つを、以下の5つの観点から比較してみます。
資金:始めるために必要になるお金
リスク:お金を失ってしまう危険性
収入:稼げる可能性のある金額
自由度:時間の自由が効くかどうか
社会的信用:社会からどう見られるか
すると、次のようになります。
アルバイト | 投資 | ビジネス | |
---|---|---|---|
資金 | 不要 | 必須 | 不要 |
リスク | 低い | 高い | 低い |
収入 | 低い | 高い | 高い |
自由度 | 普通 | 普通 | 高い |
社会的信用 | 低い | 普通 | 高い |
よって、就職しないで稼ぐ方法としては、ビジネスを最もオススメします。
それぞれについて、ここから詳しく解説していきます。

就職しないで稼ぐ方法1:アルバイト
就職せずに稼ぐ方法、1つ目は「アルバイト」です。
アルバイトで生活する人のことを、「フリーター」といいます。
会社員になるのと比べると、以下のようなメリットがあります。
・働く時間の自由が効きやすい
・難しい仕事を任されることが少ない
・気軽に辞めたり掛け持ちしたりできる
ただ、以下のようなデメリットが大きく、おすすめはできません。
・社会的信用が低い
・収入アップが期待できない
・30代以降は仕事が見つかりにくくなる
フリーターは、社会的な信用が極めて低いです。周囲からは、「だらしがない」「ブラブラしている」という目で見られます。
「学校を卒業したら企業に就職するものだ」という価値観は、いまだに根強いのです。

また、「ローンを組めない」「一人暮らしの審査に通りにくい」「クレジットカードを作れない」などの実害も大きいです。
そして、収入アップが期待できないことにも要注意です。中には、「10年間同じバイトを続けて1円も時給が上がっていない」という人もいます。
会社員の場合も、給料は上がりにくい時代です。しかしそれでも、ここまでひどいケースは稀です。
よって、年齢を重ねるうちに、同世代との収入格差が大きく開いていきます。
さらに、30代・40代・50代になるにつれ、バイトが見つかりにくくなります。「高齢のフリーター=世間の常識から外れた変な人」という偏見を持たれ、採用をためらう企業が増えるからです。

このように、アルバイトをしてフリーターになることも、就職以外で稼ぐ方法の1つです。
就職しないで稼ぐ方法2:投資
就職せずに稼ぐ方法、2つ目は「投資」です。
投資とは、「お金を使ってお金を増やす」行為を指します。
これには、以下のようなものがあります。
・FX
・株式投資
・不動産投資
ただ、「お金を使ってお金を増やす」という定義からも分かるように、これを始めるのにはまとまったお金が必要です。
始めること自体は、1万円程度の資金からでも可能です。しかし、そのような少額を投資に回したところで、成功してもほとんど増えていかないのです。

また、投資はリスクが非常に高いです。お金を使えば必ず増えるわけではなく、まるまる損をしてしまう可能性もあります。
特に最初は知識がないため、かなりの確率で損失を出してしまうでしょう。
僕の周りにも、投資で稼いだお金だけで生活している人が何人もいます。ただ、彼らには共通点があります。
それは、「いきなり投資を始めていない」ということです。「ビジネスで成功する」「何十年も会社勤めをする」など、大きな資金を貯めた後に、ようやくスタートしているのです。
もちろん、あなたにもすでに資金があるなら良い選択です。
しかし、そうでない限り、就職しないで稼ぐ選択肢としては、全く現実的ではありません。
このように、投資をすることも、就職以外で稼ぐ方法の1つです。
就職しないで稼ぐ方法3:ビジネス
就職せずに稼ぐ方法、3つ目は「ビジネス」です。
ビジネスとは、自分の力で商売をすることです。
結論から言うと、この選択肢が最もおすすめです。その理由は、以下の3つです。
・お金をかけず、スマホ一台で始められる
・大きな金額を稼ぐことができる
・努力した後は、自動的に収入を得られる状態を作れる
それぞれについて、ここから詳しく解説していきます。
スマホ一台から始められる
1つ目の理由は、お金をかけずに、スマホ一台から始めることができることです。
ビジネスというと、「始めるのに大金が必要」「失敗すると借金を背負う」というようなイメージがあります。以前は、僕もそうだと思っていました。
しかし、実際には違います。インターネットを正しく活用する限り、そのようなことはありません。

僕が最初に取り組んだビジネスは、小さなライブハウスを使った「音楽イベント」でした。きっかけは、当時バンドをやっていたことです。
(当時の写真)
イベントで稼ぐには、お客さんを集める必要があります。しかし、当時は全くお金がなかったので、「どうすれば無料で宣伝できるか」を必死に考えました。
その答えが、インターネットでした。当時流行していたSNS「mixi(ミクシィ)」や、ツイッター・ブログなどを活用したわけです。
とはいえ、自分のパソコンすら持っていませんでした。スマホの時代ですらなかったため、当時の「ガラケー」を使って集客を行なっていました。
試行錯誤の末、最初は月に5万円ほどを稼げるようになりました。小さな金額ではありますが、「就職せずに稼ぐ方法は存在する」ということを確信できました。
その後も試行錯誤を重ね、学生ながら最高月収50万円を達成することができました。
以下は、実際のイベントの様子です。
今ではイベント以外にも、「音楽教材の販売」「オンラインスクールの運営」など、インターネットをフル活用したビジネスで収益を拡大しています。
以下の画像は、実際に販売している音楽教材の一部です。スマホ一台で撮影した動画を、オンライン上で販売しています。
もちろん、これができるのは「音楽」という分野だけではありません。各自が好きなことや、興味のあることをビジネスにすることが可能です。
現在の僕は、初心者にビジネスを教える活動もしています。指導した人たちも、例えば次のような分野でお金を稼ぐことに成功しています。
・恋愛
・卓球
・語学
・イップスの克服
・ボイストレーニング
ただお金を稼ぐだけではなく、自分の興味や関心があるテーマを活かせることも、このビジネスの大きな魅力です。
このように、お金をかけずにスマホ一台から始められることも、就職以外で稼ぐ方法としてビジネスをオススメする理由の1つです。
大きな金額を稼ぐことができる
2つ目の理由は、大きな金額を稼ぐことができることです。
例えば僕の場合、学生時代から最高で月収50万円以上を稼いでいました。今ではさらに数字を伸ばし、当時の何倍もの収益を得ています。

オンラインビジネスで大きく稼げる理由は、「一人で日本全国を相手にできること」です。
例えば、ネットを使わずにカフェやレストランを始める場合を考えます。これだと、近くに住んでいるお客さんにしか、足を運んでもらえません。
このため、集められるお客さんが少ないです。周りに人口が少ない場合、さらに苦労することになります。
しかし、インターネットなら場所を選びません。地方に住みながらでも、北海道から沖縄まで全国の人をお客さんにできるのです。
例えば、以下は僕が販売しているある商品の「購入者の住所」の一部です。
このように、日本全国の人が購入していることが分かります。中には、海外に住んでいるお客さんまでいます。
オンラインビジネスでは日本中が相手になるため、圧倒的にお客さんを集めやすいのです。だからこそ、大企業のサラリーマンの何倍もの金額を、就職しないで稼ぐことができます。
このように、一人でも大きな収入を狙えることも、就職せずに稼ぐ方法としてビジネスをオススメする理由の1つです。
自動的に収入を得られる仕組みを作れる
3つ目の理由は、努力をした後は、自動的に収入を得られる仕組みを作れることです。
なぜなら、お客さんが勝手に集まり、商品が勝手に売れていく状態を作れるからです。

その方法の1つに、「ブログ」があります。
例えば僕の場合、「音楽活動のヒント」という音楽ブログを運営しています。このブログからだけでも、毎月130万円以上を自動的に得ています。
ブログでは、記事を投稿することによって、自動的にお客さんが集まる仕組みを作れます。
具体的には、あらゆる言葉が検索された時に、自分のブログが表示されるようにするのです。
例えば、「ギター 上手くならない」と検索すると、僕の書いた記事が上の方に表示されます。
「ギター 上手くならない」という言葉は、月に平均480回ほど検索されています。つまり、一度記事を表示させてしまえば、放置でも毎月480人の目に留まるようになるのです。
他にも、このブログには200以上の記事があります。これにより、毎月5万人前後が自動的に訪れる状態になっています。
以下は、「グーグルアナリティクス」というツールで確認した、実際の「月間訪問者数」の推移です。
こうして自動的に訪れた人たちが、ブログからイベントへの参加を申し込んだり、音楽教材を購入したりしてくれます。
だからこそ、自動的に月130万円以上もの収入を得られるようになったわけです。
会社員やフリーターのように、「決まった時間に仕事をしなければならない」ということがありません。このため、極めて自由度が高い働き方だと言えます。
注意
自動的に収入を得られるようになるのは、「仕組みを作るための努力」をした後のことです。
例えばブログなら、たくさんの記事を書かなければなりません。
放置でも収入を得られる状態を作るには、最低でも1年はかかると考えてください。
「1年」というと、「長い!」と感じるかもしれません。しかし、就職せずに自動で大きな収入を稼げると考えれば、むしろ短いと言えます。

このように、自動的に収入を得られる仕組みを作れることも、就職以外で稼ぐ方法としてビジネスをオススメする理由の1つです。
まとめ:就職せずに稼ぐ!就職以外で稼ぐ方法と体験談
今回は、就職せずに稼ぐ・就職しないで稼ぐ方法について解説しました。
これには、主に以下の3パターンがあります。
・アルバイト
・投資
・ビジネス
このうち、最もオススメなのが「ビジネス」です。今の時代は、スマホ一台からでもお金をかけずに始めることができます。
あなたが自分の興味・関心あるテーマを活かして、就職せずに稼ぐビジネスの方法は、以下のページにて無料ですべて公開しています。
→
最後までお読みいただき、ありがとうございました。