【YouTube】10万回再生で収入(収益金額)はいくら?気になるお金事情を暴露

Pocket

YouTubeにおける「10万回再生」は、とても大きな数字です。

このとき、「10万回再生でいくらの収入(収益金額)になるのか?」というのは、とても気になるところですよね。

今回の記事では、YouTubeで多くのチャンネルを運営・プロデュースしてきた僕が、10万回再生での収入金額を詳しく暴露します。

▼▼YouTube動画版はこちら▼▼

YouTubeで10万回再生の広告収入(収益)金額は5,000円〜70,000円

まずは、YouTubeで10万回再生を達成した際の、「広告収入」の金額から発表します。

10万回再生における、おおよその広告収入金額は以下の通りです。

5,000円〜70,000円

あなたはこれを見て、どのように思うでしょうか。おそらく、「随分と開きがあるんだな」と感じたと思います。

この理由は、1再生あたりの収益が一定ではなく、バラバラであることです。具体的には、次のような金額になります。

1再生あたりの広告収益:0.05円〜0.7円

上に書いた「5,000円〜70,000円」という金額も、この数字から計算したものです。

・10万回再生 × 0.05円 = 5,000円

・10万回再生 x 0.7円 = 70,000円

1再生あたりの広告収益がバラバラになる理由については、次のパートで詳しく解説します。

以上のように、YouTubeで10万回再生された場合の広告収入金額は、5,000円〜70,000円前後です。

YouTubeで10万回再生の広告収入(収益)が決まる3つの要因

ここからは、同じ10万回再生でも、広告収入(収益)に大きな差が生まれる理由について書きます。

これは、主に以下の3つの要因によって変動があります。

1再生あたりの広告収入を左右する3つの要素

・広告の視聴率およびクリック率

・表示される広告のジャンル

・動画1本に挿入される広告の数

それぞれについて、ここから詳しく解説していきます。

広告の視聴率・クリック率

視聴者が広告をクリックしたり、最後まで見たりする確率によって、広告収入(収益)の金額は大きく変動します。

厳密に言うと、YouTubeは「動画が1再生されたら◯円がもらえる」という仕組みではありません

正しくは、以下の2つのパターンのうち、いずれかのタイミングで動画投稿者に収益が発生します。

YouTubeで広告収入が発生する2つのタイミング

パターン1:広告がクリックされたタイミング

パターン2:広告が一定時間以上視聴されたタイミング

例えば、以下のようなタイプの広告は、視聴者がクリックをしなければ1円も収益が発生しません。

図:視聴者がクリックするごとに収益が発生するタイプの広告

また、以下のような「途中でスキップできる動画広告」は、一定時間以上視聴されなければ収益が発生しません

図:視聴者が途中でスキップできるタイプの動画広告

このような広告が表示されたとき、すぐにスキップする視聴者が大半です。いくら動画が再生されても、これでは収益は1円も生まれません。

以上のように、広告のクリック率や視聴率によって、同じ10万回再生でもいくらの収入になるのかは大きく変動します。

動画のジャンル

動画のジャンルによっても、10万回再生でいくらの収入になるのかは大きく変わります。

YouTubeでは、基本的に動画のジャンルに合った広告が表示されます。例えば、次のようなイメージです。

・メイク動画 →  化粧品の広告

・ゲーム実況の動画 →  ゲームの広告

・ビジネス関連の動画 →  ビジネス関連の広告

視聴者の関心に合った広告が表示されることで、企業の売り上げアップに繋がりやすい仕組みになっています。

このため、視聴者が使う金額が大きいジャンルほど、広告単価(=再生・クリックされた際の収益金額)は高くなります

例えば、次のようなジャンルの動画に表示される広告は単価が高いです。

広告収入が高い動画のジャンル

・投資

・医療

・美容

・自動車

・ビジネス

これらのジャンルでは、視聴者が支払う金額が大きいです。よって、高い広告費を支払ってでも、広告を出したいと考える企業はたくさんあります。

YouTubeラボ:武藤
YouTubeラボ:武藤
広告費を100万円かけても、101万円以上を売り上げれば、企業としてはプラスです。

逆に、視聴者が支払う金額が小さいジャンルほど、広告単価は安くなります

典型的なのは、子ども向けの広告です。なぜなら、広告を見ても自分でお金を出すことができないからです。

図:子どもはお金を持っていないので、子ども向け動画の広告単価は安くなる

また、以下のような「企業のイメージを損なう可能性があるジャンル」も、広告単価は低めになります。

・下ネタ

・アダルト

・グロテスク

これらのジャンルは再生回数こそ伸びやすいものの、広告を出したがる企業が少ないため、収益はどうしても低くなります。

例えば、高級ブランドバッグの広告が、下ネタ要素満載の動画に表示されたらどうでしょうか。企業のイメージは失墜しますよね。

以上のように、表示される広告のジャンルによっても、同じ10万回再生でもいくらの収入になるのかが大きく変動します。

動画1本に表示される広告の数

動画1本あたりに表示される広告の数によっても、10万回再生でいくらの収入になるのかは大きく変わります。

YouTubeの広告は、主に動画の最初と最後に挿入されます。よって、1再生あたりに表示される広告の数は「2」前後が基本です。

図:動画において、広告が挿入される基本的なタイミング

しかし、8分以上の長い動画に限り、途中にも広告を挿入できる仕組みになっています。こうした広告のことを、「ミッドロール広告」といいます。

あなたも、YouTubeを視聴している際に、動画の途中で広告が再生された経験があると思います。

図:8分以上の動画には、途中にも広告を挿入できる

ミッドロール広告を挿入すると、1本の動画により多くの広告を表示させることが可能です。そのぶん、1再生あたりの広告収入も上がります。

以上のように、動画1本あたりに表示される広告の数によっても、同じ10万回再生でもいくらの収入になるのかは大きく変動します。

【参考記事】YouTube動画時間8分/10分未満の広告収益は?ミッドロール広告の真実【旧:10分の壁】

YouTubeからの広告収入以外も含めれば100万円以上も可能

同じ10万回再生でも、広告以外の方法でも稼いでいる場合、収益はより大きくなります

広告以外で収入を得る方法には、例えば次のようなものがあります。

企業案件

企業からPRを依頼された商品やサービスをおすすめして、それと引き換えに報酬を得る方法

商品販売

教材、グッズ、有料動画、イベント、オンラインスクールなど、自作の商品やサービスを販売して収入を得る方法

メンバーシップ

有料会員限定の特典を提供し、視聴者から月額料金を受け取る方法

特に、自作の商品やサービスを販売する場合、10万回再生の動画から100万円以上の収入を生み出せるのは普通です。

ほとんどの人は、「YouTubeで稼ぐ=広告収入」だと考えています。しかし実際には、広告はYouTubeを使った稼ぎ方の中で、いちばん儲からないものです。

「広告収入が1番儲からない」っていうのは、すごく意外でした…。
YouTube初心者
YouTube初心者
YouTubeラボ:武藤
YouTubeラボ:武藤
逆に言えば、広告以外の方法をしっかり勉強すれば、再生数は少なくてもちゃんとお金を稼げます。

このように、広告以外の収入も含めた場合、同じ10万回再生の動画でもより多くの金額を稼ぐことが可能です。

まとめ:【YouTube】10万回再生で収入(収益金額)はいくら?

今回の記事では、YouTubeで10万回再生を達成すると、収入金額はいくらぐらいになるのかを解説しました。

まとめると、次の通りとなります。

・10万回再生での広告収入額は「5,000円〜70,000円」

・1再生あたりの広告収入は、「視聴率・クリック率」「広告のジャンル」「動画に挿入される広告の数」によって変動する

・広告以外の方法でも収入を得ていれば、金額は何倍も大きくなる

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

関連ページ